交通事故のケガと持病が重なって退職し、思うように動けずにいたら、どんどん太って来ました。
その後体調が落ち着いてきたので転職したのですが、今度はストレス太りでさらに増加…
人生最大の体重を記録し、ピチピチしたスーツ姿に唖然。
体調を良くしつつ痩せるという方法にゆるーく取り組んでいます!
①コルセットを巻く
太るにつれアンダーが太くなったので、巷で話題のコルセットダイエットを始めることにしました。
巻くだけで簡単ですし、交通事故の後から姿勢も悪くなっていたので私にはぴったり!
サイズを変えなければならないと思っていたブラのアンダー部分も、少しずつ緩くなってきました。
一番緩いところでホックを止めてももきつきつだったのに、2段目を余裕で止めることができるようになってきたのはすごく嬉しいです。
くびれも綺麗に出来てきているのもオススメです☆
②ツボ押し・むくみを流す
冷えや薬のせいか尿の出もあまり良くないので、ツボも押し始めました。
足つぼを試すと、湧泉というツボが押したら凹みっぱなし…
それだけ体にダメージを蓄積してるんだと悲しくなりました。
ネットを参考に、ゴリゴリした部分をやりすぎない程度に押しています。
足がポカポカして、なんだか体が元気になってきたら最後はむくみを流す!
私はかっさだったり麺棒だったりと、そのときの気分によって変えていますが、内ももや二の腕は激痛です。
少しずつ痛みはマシになってますが、まだ痛い。
なんとなくほっそりした気がしますが、痛くなくなる頃にはもっと効果も出てきていることでしょう。
③EMSベルト
3000円くらいのEMSベルトを購入したので、ながらトレーニングも併用しています。
体調を見て無理ない程度にゆるーくスクワットをしたり、掃除をしたり。
うっすら腹筋が見えてきました。
④漢方+鍼灸治療
体調の回復という目的もあるので、漢方薬局と鍼灸治療にもお世話になっています。
私の場合、内臓機能が低下して代謝が落ちているので、漢方と鍼灸の併用のお陰で体調も良くなってきました。
自分でどうしようもない場合はプロの手を借りるのも方法のひとつだと思いました。
体重はまだ大きく変化していないのですが、くびれができたりむくみがすっきりしてきたりと見た目に変化が出ています。
今はゆるいストレッチや筋トレなので、もう少し元気になったらダイエットアプリのトレーニングを取り入れようと思ってます!