20代?30代前半までは、あまり努力しなくても太ることはありませんでした。
子供も小さかったので、毎日育児と仕事でバタバタで無意識にエネルギー消費していたのかもしれません。
しかし、子供も大きくなり、私も歳を重ね35歳を過ぎた頃から、体重はあまり変わらないものの、脂肪がいたる所に付きやすくなってきました。
特に、お腹周りと下半身と顔(泣)
プラスで、重力にも逆らいきれなくなってきたのか、たるみも出てきました。
このまま放置していたら、オバサンまっしぐら!子供の為にもキレイなママでいなければと、心入れ替えました。
元々食べることが大好きで、1番のストレス発散。
休みの日は頑張ったご褒美に外食したり、スイーツを食べたりしていました。
ダイエットの為には、これを止めなきゃいけないのーと思いましたが、逆にストレス溜まりそうなので私にはできません。
なので、私は体を動かして食べた分エネルギー消費するように心がけました。
まず、興味があったヨガを始めようと本屋さんでヨガの本を購入し、自宅でお風呂上がりに毎日ヨガをすることを日課にしました。
ヨガを始めてから、体が軽くなり、食べすぎてもそんなに体重も体型も変わらず、代謝がどんどん良くなってきたことを実感しています。
今でも毎日続けていて、10年前と体重も体型も変わりありません!